ジャンル
価格
送料
定期購入
返金保証
支払い方法

35年のローンを組んで購入した我が家は今年で築25年を迎えました。

この家に住み25年。子供たちは社会人になり、旦那はもうすぐ定年退職。

旦那の退職金はありますが、正直あまり期待はできず…

老後の貯えをつくっておかないと、と考えていたものの

家の修理箇所は沢山あるので考えるたびに怖く感じてました。

そんなある時、いとこのゆきちゃんとLINEをしているととても気になる話が…

火災保険の申請で雨どい・屋根、他の修理で175万もらった…⁉

火災保険は家が火事になって初めて使うものだと思ってたけど、そんなことあるの⁉

半信半疑のまま、ゆきちゃんに教えてもらった「Monta」を使ってみました。

実際に診断をしてみたら「これで本当にお金が戻ってくるの?」ってぐらい簡単でした。

そして、なんとこのページの一番上にある我が家は195万円の申請ができました!

火災保険申請サポート

どうやらこの「Monta」は火災保険の申請サポートサービスの

 

 

 

 

使って分かったことは

火災保険は火事だけでなく、台風や雨風で壊れてしまった部分をまかなうことができるということ!

なんとこれ、ほとんどの人が知らないから9割以上の人が申請をしたことがないらしいんです。

私の家は屋根の棟板金修理、車庫屋根の凹み、外壁塗装、雨戸修理交換で火災保険を使えました。

しかも何度申請しても保険料は上がらないんです!

 

なんと、家の修理箇所が多ければ多いほど「給付金」がもらえるかもしれないとのこと。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

403 Forbidden