ジャンル
価格
送料
定期購入
返金保証
支払い方法

【知らないと損】ちょっとした雨漏りでも火災保険が適用される!
火災保険で7割以上が120万円受け取っています。

実際に家を購入した人のほとんどが火災保険に加入しているはず。

でも、入りっぱなしで
損をしてしまっている人
かなり多い事をご存知ですか?

というのも、
実は雨漏りやかなり微細なキズでも
保険金が貰える事を加入者の
ほとんどが知らないからなんです。

実際に保険適用となった雨漏り

こんな感じの雨漏りでしたが
私も120万円の保険金が下りました!

実際に、築5年以上にもなると
約7割の家庭に平均120万円
保険金が下りているんだとか。

あなたの家が築5年以上なら、
100万円以上の保険金を
受け取れる可能性大。

あなたの家も対象かも?
火災保険が受け取れるケース

火災保険というのは、
火事以外にも
雨、風、雪、雷などの
自然災害でも適用されます。

火事じゃなくても下りることにビックリ…!

特に日本は台風が多かったり、
最近も大雪が降ったりと
自然災害が多いので、
保険金を受け取れるケースが
かなりあります。

実際に、こんな被害や損傷で
保険金が支払われているみたい。

遠目では全く気付かない小さな傷や、
普通に暮らす分にはまったく
問題ない程度の損傷がほとんど。

正直、この程度の傷ならどこの
お家にもありますよね。

それなのに本当に100万円以上保険適用されます…!!

他にも、
・雨どいの水漏れ
・瓦の損傷
・カーポートの損傷
など、対象箇所は多岐にわたります。

しかもこの保険金、
使い道は自由なので
生活費や子供の学費など、
自分の好きなように使えます。

ちなみに…
被害があれば何度でも受け取ることができて、保険料が上がるといった事もありません。

使わなければ使わないだけすることになります💦

簡単に申請する方法

火災保険は活用しないと勿体無いことは分かったと思いますが、実は火災保険の申請はけっこう面倒くさいです💦

でもここで、少しでも多く保険金を受け取るためのコツがあります!!

それは、家の傷をまるごと調べてくれるプロに査定を頼む事。

実際に私も自分で申請しようとしましたが、
雨漏りの状態を詳しく書いたり、
屋根に登って写真を撮ったりと
素人が申請するとかなり大変だと思いました。

しかも素人目で判断すると、保険適用が認められず保険金が下りないパターンも。

その点、査定のプロにお願いすれば

  • 的確に適用箇所を見つけてくれる
  • 自分では確認しづらいところも見てくれる
  • 申請後の面倒な手続きもお任せできる

と、メリットばかり!

私も結果業者さんにお願いしましたが、
そこは完全無料で調査してくれました!
総務省の認可も受けていて、
実績も多数あるので安心してお任せしちゃいました。

業者への依頼は1分

私は『保険工事の専門店-Monta-』にお願いしました。

しかもここは、自分の目視では傷が確認できなくても依頼すれば無料で調査してくれます!

依頼自体もネットから出来るので簡単です。

この項目を入力するだけ!
1分程度で依頼は完了!!

その後業者さんから連絡がきますので、調査日が決まったら
あとは調べてもらって、給付を待つだけ。

その間の手続きも業者さんが
ほぼやってくれるので、
かなり楽で助かりました。

受け取りまではだいたい1ヶ月

調査 ➔ 申請 ➔ 給付 まで、
ほぼ業者さんが対応してくれるので
こちらの手間はあまり掛かりませんでした。

申請から受け取りまでは約1ヶ月が相場みたい。

受け取ってからは、
貯金したり家族でちょっといいご飯を食べたりと
ボーナス感覚で使わせて頂きました。笑

出張費無料の専門店がおすすめ

今回利用した『保険の専門店』は、
365日対応してくれる上に
全国どこでも調査しに来てくれて
出張料が無料なので、
離島でも安心なのが嬉しいポイント!

査定自体は無料でも出張料が掛かる業者さんもあるので、お気を付けください。
(総務省の認可も受けていない業者さんは危ないかも💦)

ここまでメリットだらけの
火災保険申請ですが、
申請には期限があるという
落とし穴もあります

せっかく安くない保険金を
払っているのだから、
貰えるものは少しでも多く
貰っておきましょう!